
第11章 勾玉 その2
棚の引き出しを『上下上上下上』の順で開けて、外す。


鎮守の杜に移動して、奥にいるサイロウに話しかける。


「かんざし」を入手して、小屋の中に移動。


棚の扉を開ける。


上下の小さな穴に「かんざし」を使う。


「木札」と「鍵」を入手。


拝殿に移動して、右奥の机を拡大。


祝詞が書かれた紙を拡大して、「木札」を置く。


左の『あ、さ』の部分を同じ文字の上に載せて、合わせた文字の色と同じ色の矢印の先の文字を見る。
4つの矢印が左から『つくよみ』となる。


鎮守の杜に移動して、右の神使像を拡大。


装置の鍵穴に「鍵」を差し込む。


『つくよみ』に合わせて、「勾玉」を入手。

