
攻略その7
壺に「トンカチ」を使う。


「桶」を入手。


奥の碁盤の碁石の位置を確認して、外に出る。


後ろの水面に「桶」を使って水を汲む。


民家に移動して、囲炉裏の火を「水の入った桶」で消す。
お婆さんのセリフの『!=9、?=4、$=2』を確認。


鍋の中から「釘」を入手。


炭を拡大して、『II=-、IIII=×、III=+』を確認。
左に移動。


左の箱を拡大して、『II=-、IIII=×、III=+』を当てはめて計算すると『416』になるので合わせる。


壺に「トンカチ」を使う。
「桶」を入手。
奥の碁盤の碁石の位置を確認して、外に出る。
後ろの水面に「桶」を使って水を汲む。
民家に移動して、囲炉裏の火を「水の入った桶」で消す。
お婆さんのセリフの『!=9、?=4、$=2』を確認。
鍋の中から「釘」を入手。
炭を拡大して、『II=-、IIII=×、III=+』を確認。
左に移動。
左の箱を拡大して、『II=-、IIII=×、III=+』を当てはめて計算すると『416』になるので合わせる。