
21日目
右の端末のスイッチを押して起動する。


左の装置の3つのボタン、2つのレバー、下のツマミを使って、7つのモニターに映し出される手がかりを探す。
まずは彫刻の映る視点を探す。


両手両足の向きを確認していく。


右の端末で両手両足の向きを合わせる。


左の装置で観葉植物の花の位置を確認する。


右の端末で花の位置に合わせる。


左の装置で壁の絵の配置を確認していく。


5色の絵の並びを推測して、右の端末へ。


『青黄紫緑赤』に入れ替える。


中央の台座から「指輪」を入手。


左の壁の装置を拡大して、「指輪」をはめる。


「カード」を入手して、右の端末へ。


右に「カード」を通す。
破線を無視して『左上、左下、中上、右下、右上、中下』の順番を確認。
左の装置を拡大して、端末で確認した順で操作する。
① 2つのレバーをどちらも右へ。
② 右下の黄色いボタンを押す。
③ 上の黄色いボタンを押す。
④ 上のレバーを左に動かす。
⑤ 上の黄色いボタンを押す。
⑥ 左下の黄色いボタンを押す。
最後にモニターに扉の下の床が表示されるのを確認。


床のスイッチを押してレーザーを消す。
台座のクッションを持ち上げる。


「鍵」を入手して、扉に使う。

