第漆項 その2
下の引き出しに「赤い星」を取り付ける。
中から「未使用の折り紙」を入手。
赤い線と青い線を先ほどの『赤の山、青い谷』をヒントに『赤=山折り、青=谷折り』にすると『日+生=星、雨+云=雲、竹+世=笹』となる。
玄関に移動して、右の置物を拡大。
「提灯」で照らして、「箱」を入手。
『星、雲、笹』のボタンを押して、『決』を押す。
中から「巻物」を入手。
橋に移動して、左を拡大。
左下の鶴に「巻物」を渡して、「鈴」を入手。
下の引き出しに「赤い星」を取り付ける。
中から「未使用の折り紙」を入手。
赤い線と青い線を先ほどの『赤の山、青い谷』をヒントに『赤=山折り、青=谷折り』にすると『日+生=星、雨+云=雲、竹+世=笹』となる。
玄関に移動して、右の置物を拡大。
「提灯」で照らして、「箱」を入手。
『星、雲、笹』のボタンを押して、『決』を押す。
中から「巻物」を入手。
橋に移動して、左を拡大。
左下の鶴に「巻物」を渡して、「鈴」を入手。