
攻略その3
『いろはにほへと』の順でなぞっていく。


中から「赤い巻物」を入手。
漢字をひらがなにして、右から読むと『いち、ろく、しち、し』となる。


左に移動して、五月人形を拡大。


下の箱を拡大して、『1674』を入力する。


中から「判子」を入手。


右の壁を拡大して、「判子」を使う。


図形の角の少ない順で判を押していく。


「青い巻物」を入手。
文章に対応する漢字は『雷、町、畑、男』となる。
右に移動。


右の箱を拡大。


『いろはにほへと』の順でなぞっていく。
中から「赤い巻物」を入手。
漢字をひらがなにして、右から読むと『いち、ろく、しち、し』となる。
左に移動して、五月人形を拡大。
下の箱を拡大して、『1674』を入力する。
中から「判子」を入手。
右の壁を拡大して、「判子」を使う。
図形の角の少ない順で判を押していく。
「青い巻物」を入手。
文章に対応する漢字は『雷、町、畑、男』となる。
右に移動。
右の箱を拡大。