
脱出までの完全攻略
掛け軸を拡大して、『門松2、人形2』を確認。
掛け軸の暗号は、『がんたん』の右半分が書かれている。


右の門松の左下から「五円玉」を入手。


中央の箱の装置を『がんたん』に合わせる。


「十円玉」を入手して、右にちゃぶ台を拡大。
『人形2』を確認。


反対側に移動して、額の式を確認。
『★=5、◆=96』となる。
右上の神棚を拡大して、式に数字を当てはめると『96+5=101』となる。


下の皿から「一円玉」を入手。


額の下の箱を拡大して、『0101』に合わせる。


「五十円玉」を入手して、右に移動。
テーブルの上に『鏡餅1、コマ3』があるのを確認。


テーブルの上の箱を拡大して、それぞれの数『2、1、3、4』に合わせる。


「百円玉」を入手して、反対側に移動。


ちゃぶ台の上の貯金箱に、「一円玉」、「五円玉」、「十円玉」、「五十円玉」、「百円玉」を入れる。


右の壁の張り紙を拡大して、『大中小末』の文字の色を確認。
扉の装置を拡大。


『緑黄赤青』に合わせて、脱出。

