
STAGE 88
左の壁の式を確認。


右の壁のヒントから、図形は『1~6』の数字が当てはまる事が分かる。
先ほどの数式は『☆=1、傘=2、雲=3、月=6』になる。
反対側に移動。


図形のサイコロを拡大して、反対側も確認する。
サイコロの法則『反対側同士を足すと7になる』事から、『太陽=5、雷=4』だと分かる。


反対側に移動して、右の装置を拡大。


上の図形の順で数字を並び替えて、『536142』を入力する。


左の壁の式を確認。
右の壁のヒントから、図形は『1~6』の数字が当てはまる事が分かる。
先ほどの数式は『☆=1、傘=2、雲=3、月=6』になる。
反対側に移動。
図形のサイコロを拡大して、反対側も確認する。
サイコロの法則『反対側同士を足すと7になる』事から、『太陽=5、雷=4』だと分かる。
反対側に移動して、右の装置を拡大。
上の図形の順で数字を並び替えて、『536142』を入力する。