
~アートに塗るパズルなひと時~
不思議なヒトフデアートパズル。
ピアノとアートとパズルなひと時、ぜひどうぞ。

グラフィックもサウンドも、全てがスタイリッシュな一筆書きパズルゲーム。
「反転塗り」という新たな要素がシンプルなゲーム性に深みを与えてくれる、アーティスティックな思考型パズルゲームとなっている。


基本操作はスワイプのみ。
画面の上の輪っかは「ペイントゲージ」と呼ばれ、最短ルートでペイントするための残りステップ数となる。
画面の下のアイコンではリスタートや塗り戻しも可能となっている。

指でなぞって、全ての白い部分を背景色に染めていこう。
逆方向には戻れないので、最短ルートを見極めてミニマムペイントを目指そう!


本作の特徴でもある「反転塗り」は、何もない場所をなぞると色が反転する。
この技を駆使しないと解けないステージが多いので、序盤のステージで仕組みに慣れておこう。


切り離されたエリアを繋いだり、ステージが進むごとに難易度がアップ!
ヒント機能も用意されており、回数制限があるものの途中までの最短ルートを教えてくれる。
操作性もよく久しぶりにじっくりと取り組める良質パズルゲーム、これまでなかったちょっと不思議でアートなパズル体験をしてみよう!

