
目を覚ましたそこには、
不釣り合いにそびえる水槽。
異様にほどに高い天井。
記憶の痕跡。

研究室が舞台の、オーソドックスな脱出ゲーム。
基本操作はタップのみで、移動は左右の矢印ボタンで行う。


入手したアイテムはダブルタップで拡大可能。
まずは研究室内を隈なく調べて、手がかりとなるアイテムを見つけよう。


研究室内には様々な仕掛けがあり、手がかりはメモを取ったほうがいいかも?


ヒント機能も用意されており、オートセーブに対応しているのでちょっとした空き時間に少しずつ進める事もできる。
全ての謎を解いて、研究室から脱出しよう!
※ 今作は謎解きのネタバレ禁止のため、攻略記事の掲載は見送らせていただきます。

